子育て

長~く使える?!オススメ知育玩具のご紹介

ママ
ママ
子どものおもちゃって気がつくとどんどん増えていくのよね
こんな人に読んで欲しい

・長く使えるおもちゃが欲しい

・どうせなら頭の体操になるものがいい

・どんなおもちゃが気に入るかわからない

・小さい子どもも安心して使える素材がいい

・飽きっぽい子にはおもちゃのレンタルという方法も

一番上の息子が2歳のときのクリスマスプレゼントに買ったのがこのマグフォーマー

当時通っていた保育園の3~5歳児クラスに同じものがあって安全性も確認済み👌
これはこれで楽しんで遊んでくれたんですが
 
パーツを買い足すにも、ちょっとお値段が…😅

そこで、もう少しお手頃価格な知育玩具はないかな~と探してみたところ、このジスター(GESTAR)を発見。

3歳の誕生日プレゼントにしました🎁
最初は「作って~」と言われて、説明書を見ながら私がアヒルやお花などの簡単なものを作っていたのですが…

お花とアヒル
 
気がつくと教えていないのに、いつのまにかこんな複雑なものを作れるようになっていました!

サソリと海のいきもの
 
仮面ライダーたちと恐竜
 
私はこんなふうに物を立体的に組み立てるのが苦手😅
なので自分の息子ながら、すごいなぁと感心しています。

たまたまうちの子はこのジスター(GESTAR)にはまりましたが、すぐに飽きちゃうときもありますよね…💧
なにかいいものはないかな~と調べて見たらこんなサービスを見つけました!
1日わずか、78円。おもちゃが期限なしで使い放題【キッズ・ラボラトリー】




隔月であれば、1日当たりわずか78円でおもちゃがレンタルできます👌

楽しそうなおもちゃがいっぱい!

ご紹介したマグフォーマーやジスターも借りることができるようです。
また、最年少棋士の藤井聡太さんが愛用していたことで有名になったキュボロ(cuboro)も扱っています!

なかなかいいお値段するので、レンタルできるのは嬉しいですね✨

ママ
ママ
試してみる価値ありそうね!

 

\ここから申し込めます/
キッズ・ラボラトリー